DRAIN PIPE排水管更生工事
排水管の寿命は一般的に20~30年と言われています。20年間なんの補修・修繕もなされていないと劣化が著しくなり、多くの場合、更新(取り換え)工事をせざるをえなくなります。
排水管の更生工法で管を取り替えることなくキレイに回復致します。
更生工事工法
リビバール工法
だれ限界5㍉の工法専用樹脂とライニングボールを使用し、負圧吸引空気流によりボールと樹脂が排水管内を移動する事により排水管壁とボールの隙間に平均2㍉の防錆樹脂塗膜を形成する工法です。
作業の流れ
調査・診断
施工前に、対象となる排水管の状況などを調査し計画案の提出を致します。
※部屋内を改装されているお宅は給水管の確認の必要があります
入居者様へのご協力のお願い
・各家庭での排水のストップ
・作業時の在宅のお願い
作業準備
1.作業場所、通行区間などの養生を実施します
2.流し台移動時の建築物・電化製品など周囲の注意
3.撤去配管搬出時は、室内を汚さないように、シートなどで包んで排出する
更生工事
研磨工程
高圧洗浄機および電動ワイヤー等で錆を除去します
研磨工程検査
CCDカメラにて研磨状況の確認、及び気密試験
フラッシング工程
研磨工程中発生する静電気により付着したサンドブラスト材の粉塵を除去するため、水洗い洗浄を実施
管内乾燥工程
ビニルエステル樹脂の接着力を高めるため、管内の乾燥を十分行います
ライニング工程
ビニルエステル樹脂を配管に投入します
ランニング工程検査
ビニルエステル樹脂硬化後、各部位よりCCDカメラにてライニング状態を確認
配管復旧・清掃
1.機器設置場所の清掃および施錠確認
2.完了報告の連絡
工事機材
よくある質問
更生工事のメリットは?
配管取替工事と違い、1戸当たりの工事単価が割安となっております。又、壁や床の開口や設備機器等の移設や復旧など工事期間が長期となる配管取替工事よりも、更生工事でしたら最低限の工事が可能であり、工事中の断水及び工事日数は1日及び2日となっております。
工事日数どれ位なのでしょうか?
1戸当たりの工事日数は共用管の本数、建物の階数により異なります。
基本的には5階建位のマンションは1日施工を基本としています。
高層ビルや大型の施設でも工事が可能ですか?
一般住宅・アパートなどの小規模な工事から、10階建て以上の高層マンション・官庁発注の大規模な工事・大型施設・ホテルまで幅広く対応しております。まずはお気軽にご相談ください